電子入札システム(工事等)に関するよくある質問と回答
各項目の質問
A 事前準備に関する質問
A1 ICカードは、複数枚登録できますか。
A2 ICカードの登録情報を誤ってしまいました。
A3 電子入札を行うパソコンを、他の業務に使用しても良いですか。
A4 電子入札システムで使用するJava(JRE)は、どこで入手できますか。
A5 WindowsやJava(JRE)は、すぐに最新バージョンに更新して差し支えありませんか。
A6 「java.policy設定ツール」に設定するURLがわかりません。
A7 国や他の自治体の電子入札対応のため、ICカードを取得していますが、このICカードで福島県の電子入札も参加できますか。
A8 電子入札システムの操作を練習できますか。
B 利用者登録に関する質問
B1 業者番号がわかりません。
B2 資格審査情報検索画面で、「資格審査情報がありません。」と表示されます。
B3 建設工事と測量等の入札参加資格を得ていますが、利用者登録は別々に行うのですか。
B4 登録内容に変更があった場合、どのような手続きが必要ですか。
B5 代表者が変更になった場合、新しいICカードを入手するまでの間は、変更前のICカードを使用できますか。
B6 利用者登録した電子メールアドレスは変更できますか。
C 入札事務に関する質問
C1 提出ファイルが複数ありますが、圧縮ファイルとすることは可能ですか。
C2 総合評価方式の場合、技術提案書等の作成に制限はありますか。
C3 提出した入札書の金額は確認できますか。
C4 総合評価方式の評価項目のうち、「入札参加者の所在地」については、どのような取扱いになりますか。
D エラーに関する質問
D1 電子入札システムを開くと白い画面が出て先に進みません。
D2 電子入札システムが正常に動作しませんが、どこに問い合わせたらよいでしょうか。
D3 「PIN番号」を入力するダイアログが表示されません。
D4 「指定された添付資料が見つかりません」と表示され、資料が添付できません。
各項目の回答
A 事前準備に関する回答
A1 ICカードは、複数枚登録できますか。
複数枚登録できます。
A2 ICカードの登録情報を誤ってしまいました。
ICカードの登録情報を誤った場合は、登録された情報を削除の上、再登録できますので入札監理課までご連絡ください。
電話 024-521-7899 FAX 024-521-9727
A3 電子入札を行うパソコンを、他の業務に使用しても良いですか。
他の業務と兼用しても問題ありません。
ただし、電子入札システムで対応しているWindowsやJava(JRE)のバージョンによっては、他のアプリケーション等が正常に動作しない場合がありますので、できるだけ専用パソコンでのご利用をお奨めします。
A4 電子入札システムで使用するJava(JRE)は、どこで入手できますか。
ICカードを購入された認証局より電子入札対応ソフトウェアと共に提供されていますので、各認証局へお問い合わせください。
Oracle社のホームページからダウンロードしたJava(JRE)をインストールした場合、電子入札システムは正常に動作しません。
また、Java(JRE)の更新通知が表示される場合がありますが、電子入札システムが正常に動作しないので、更新は行わないでください。
Java(JRE)を更新し、電子入札システムが正常に動作しない場合は、各認証局へお問い合わせください。
A5 WindowsやJava(JRE)は、すぐに最新バージョンに更新して差し支えありませんか。
WindowsやJava(JRE)の最新バージョンへの更新は、電子入札システムが対応していない場合があるため、動作確認発表後としてください。
動作確認は、電子入札のページに掲載します。
A6 「java.policy設定ツール」に設定するURLがわかりません。
https://www.ebs-asp.fwd.ne.jp/CALS/ を登録してください。
設定方法については、IC カード発行元の各認証局が提供する手順書を参照ください。
A7 国や他の自治体の電子入札対応のため、ICカードを取得していますが、このICカードで福島県の電子入札も参加できますか。
コアシステムに対応している認証局から発行されているICカードであればご利用いただけます。
ただし、ICカードの名義人が、福島県入札参加資格者名簿に登載されていることが必要です。
A8 電子入札システムの操作方法の練習はできますか。
-
B 利用者登録に関する回答
-
B1 業者番号がわかりません。
「工事等請負有資格者名簿」に記載の有資格者コード(9桁)において、左から2番目のゼロを除き、番号の末尾に下記の所在地コードを付け足したものが、電子入札用の業者番号です。
業者番号の例
1 有資格者コード「100201300」、郡山市所在の本社 → 102013002
(左から2つ目の0を除き、末尾に2(郡山市)を付け足す。)
2 有資格者コード「300201401」、県外所在・支店 → 30201401B
(左から2つ目の0を除き、末尾にB(県外・委任先)を付け足す。)所在地コード一覧
市町村名 所管する建設事務所
所在地コード
福島市、二本松市、伊達市、本宮市、伊達郡、安達郡
県北建設事務所
1
郡山市、須賀川市、田村市、岩瀬郡、石川郡、田村郡
県中建設事務所
2
白河市、西白河郡、東白川郡
県南建設事務所
3
会津若松市、河沼郡、大沼郡
会津若松建設事務所
4
喜多方市、耶麻郡
喜多方建設事務所
5
南会津郡
南会津建設事務所
6
南相馬市、相馬市、双葉郡、相馬郡
相双建設事務所
7
いわき市
いわき建設事務所
8
県外(本社)
9
県外(委任先)
B
※所在地コードは、すべて半角文字です。
B2 資格審査情報検索画面で、「資格審査情報がありません。」と表示されます。
当県の有資格者名簿に登録があること、電子入札用の業者番号、商号または名称が正しく入力されているか、再度確認してください。
1 電子入札用の業者番号は、上記「業者番号がわかりません。」を参照してください。
2 商号または名称は、有資格者名簿に記載のとおり、全角文字で入力してください。
3 受任先の商号または名称の場合は、会社名と支店・営業所等名の間に全角空白を1つ入れてください。商号等の入力例
商号及び支店名 検索入力 備考 株式会社電子入札 (株)電子入札 すべて全角文字 株式会社電子入札福島支店 (株)電子入札 福島支店 すべて全角文字
商号と支店名の間に全角空白を入れるB3 建設工事と測量等の入札参加資格を得ていますが、利用者登録は別々に行うのですか。
ICカードをそれぞれ準備し、別々に利用者登録を行います。
B4 登録内容に変更があった場合、どのような手続きが必要ですか。
- 県の工事等請負有資格業者名簿の登録内容について変更があった場合は、建設工事等入札参加資格審査変更届を提出してください。
ただし、以下の事項を変更する場合は、ICカードを新たに取得の上、電子入札システムの利用者登録が必要です。
なお、ICカードの購入手続については、各認証局へご確認ください。 - 工事等入札参加資格審査の申請ページ
1 本社及び委任先の所在地(変更後に、管轄する建設事務所が異なる場合に限る。)
2 代表者及び委任者
3 商号B5 代表者が変更になった場合、新しいICカードを入手するまでの間は、変更前のICカードを使用できますか。
- 代表者または委任者が変更になった時点で、格納された電子証明書が無効となりますので、変更前のICカードは使用できません。
この場合は、すみやかに入札執行機関へ連絡してください。 -
B6 利用者登録した電子メールアドレスは変更できますか。
- 電子入札システムにログインし、利用者登録メニューの「変更」から、電子メールアドレスの変更が出来ます。
C 入札事務に関する回答
C1 提出ファイルが複数ありますが、圧縮ファイルとすることは可能ですか。
提出ファイルが複数ある場合は、ファイル圧縮として提出してください。
圧縮ファイルは、LZH またはZIP 形式とします。
C2 総合評価方式の場合、技術提案書等の作成に制限はありますか。
総合評価方式の場合のみ提出するファイルの容量は、2MB以内としています。
写真等を貼付する場合は、解像度を150~200dpiとしてください。
C3 提出した入札書の金額は確認できますか。
入札書提出後の内容確認はできません。提出前に印刷等しておくよう、お願いします。
C4 総合評価方式の評価項目のうち、「入札参加者の所在地」については、どのような取扱いになりますか。
技術提案書の評価項目の一つである「入札参加者の所在地」は契約の相手方となる本店または支店等で判断していますが、電子入札においては、契約の相手方は入札で使用したICカードに登録された企業情報を元に判断します。
よって、入札書にある氏名と技術提案書の様式第1号にある代表者氏名が異なる場合、入札書にある氏名で本店・支店等を判断し、評価することとなります。
D エラーに関する回答
D1 電子入札システムを開くと白い画面が出て先に進みません。
「ポップアップブロック」機能が有効の場合、電子入札システムが画面表示できない場合がありますので、機能の解除をお試しください。
また、お使いのパソコンにインストールされているセキュリティソフトや、ネットワークの設定による場合もありますので、設定の確認をしてください。
D2 電子入札システムが正常に動作しませんが、どこに問い合わせたらよいでしょうか。
正常に動作しない原因を見極めた上で対応する必要がありますので、以下によりご相談ください。
現象 | 問い合わせ先 |
---|---|
1 Java(JRE)を更新した | ICカードの各認証局 |
2 電子入札システムだけ接続できない。(他のページは閲覧できる。) |
株式会社日立システムズ ヘルプデスク |
3 インターネットに接続できない。(どのページも閲覧できない。電子メールも受信できない。) |
契約のインターネットプロバイダ |
4 パソコンが動作しない。 | お使いのパソコンメーカー等 |
5 上記1~4以外 | 株式会社日立システムズ ヘルプデスク |
株式会社日立システムズ ヘルプデスク
電話 : 0570-021-777
平日 : 午前9時から午後5時30分(午後12時~午後1時を除く)
電子メール: sys-e-cydeenasphelp.rx@ml.hitachi-systems.com
D3 「PIN番号」を入力するダイアログが表示されません。
電子入札システム対応以外のバージョンのJava(JRE)が作動していることが考えられます。ICカードを購入した各認証局にお問い合わせの上、対応するバージョンに置き換えてください。
D4 「指定された添付資料が見つかりません」と表示され、資料が添付できません。
「指定された添付資料が見つかりません」と表示される場合の対応方法 [PDFファイル/477KB]を御覧いただき御対応ください。
上記設定をしてもエラーが表示される場合はヘルプデスクにお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)