南会津「ワカモノ」ピッチ事業業務委託公募型プロポーザルの実施について
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月9日更新
福島県南会津地方振興局では、標記事業業務委託に係る契約候補者の選定にあたり、公募型プロポーザルを実施します。
1 目的
福島県南会津地域(以下、「本地域」という。)では、過去10年間で出生数が半減し、令和6年度には初めて転出超過数が300名を超えるなど、自然減と社会減が相まって人口減少が急速に進んでいます。また、老年人口が生産年齢人口を上回るなど少子高齢化が著しく、転出超過数の約半数は若年人口(20~39歳)であることから、本地域における若者や女性の定着・還流が喫緊の課題となっています。本業務は、「人口減少対策」や「若者・女性の定着(活躍)」をテーマとして、本地域の若者や女性の声を直接反映した事業を行うことで、新たな考え方や価値観を認め合う機会の創出等により若者や女性の定着・還流を促し、人口減少の抑制を図ることを目的としたものです。
2 公募型プロポーザル実施要領等
3 スケジュール
令和7年9月 9日 (火曜日):公募開始
令和7年9月18日 (木曜日)正午まで:質問書の提出期限
令和7年9月22日 (月曜日):質問回答
令和7年9月24日 (水曜日)17時まで:参加表明書提出期限
令和7年9月26日 (金曜日)正午まで:参加辞退届提出期限
令和7年9月30日 (火曜日)正午まで:企画提案書提出期限
令和7年10月7日 (火曜日):プロポーザル審査
令和7年10月8日 (水曜日)以降:審査結果の通知
令和7年9月18日 (木曜日)正午まで:質問書の提出期限
令和7年9月22日 (月曜日):質問回答
令和7年9月24日 (水曜日)17時まで:参加表明書提出期限
令和7年9月26日 (金曜日)正午まで:参加辞退届提出期限
令和7年9月30日 (火曜日)正午まで:企画提案書提出期限
令和7年10月7日 (火曜日):プロポーザル審査
令和7年10月8日 (水曜日)以降:審査結果の通知
4 その他
(1)説明会は実施しません。
(2)質問がある場合には、上記期日までに質問書を提出願います。
(2)質問がある場合には、上記期日までに質問書を提出願います。
5 問い合わせ先
〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字根小屋甲4277-1
福島県南会津地方振興局 復興支援・地域連携室(担当:鈴木(啓))
電話:0241-62-5203
Fax:0241-62-5209
Mail:minamiaizu.chiikirenkei@pref.fukushima.lg.jp
福島県南会津郡南会津町田島字根小屋甲4277-1
福島県南会津地方振興局 復興支援・地域連携室(担当:鈴木(啓))
電話:0241-62-5203
Fax:0241-62-5209
Mail:minamiaizu.chiikirenkei@pref.fukushima.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)