ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > いわき地方振興局 > 春の全国交通安全運動を実施します!

春の全国交通安全運動を実施します!

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月7日更新

 県では、子供を始めとする歩行者の安全、高齢運転者等の安全運転のために、春の全国交通安全運動を実施します。県民総ぐるみで交通ルールを守って、交通事故の防止を心掛けましょう!

チラシチラシ2

実施期間

 令和7年4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間 

運動のスローガン

 どんなときも わすれちゃだめだよ みぎひだり

 〈年間スローガン〉

 わたります 止まるやさしさ ありがとう    

 運動の重点

  1 こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践

  2 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進

  3 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底

 

  〔 地域重点 〕

  飲酒運転を 許さない 社会環境づくり

 

  ※ 詳しくは、〈令和7年春の全国交通安全運動福島県実施要綱普及版 [PDFファイル/12.83MB]〉をご覧ください。

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。