令和7年度「東北文化の日」について
今年度も、東北6県と仙台市が一体となって、東北の文化をお届けします!
今年度の事業期間は10月25日(土曜日)から11月30日(日曜日)です。
この期間中、福島県内外問わず東北地方の各文化関係施設において、お得な施設利用や各種イベントを実施します。詳しくは下の「ガイドブック」をご覧ください。
東北のみなさまも、それ以外の地域のみなさまも、是非この機会に東北の多種多様な文化に触れてみてください。
"東北文化の日"とは?
東北6 県と仙台市は、平成22 年度から、毎年10月の最終土曜日とその翌日の日曜日(10月最後の週末)を「東北文化の日」とし、東北の文化に関する情報を一体となって発信しています。
東北6 県は「東北」という一つの地域としてくくられていますが、各地ではそれぞれ特色ある多様な文化が育まれています。
「東北文化の日」は、東北の方には東北のさまざまな文化に県域を越えて親しんでいただき、東北以外の方にはその多様性を知るきっかけとしていただくものです。
今年度の「東北文化の日」は10月25日、10月26日の2日間です。「東北文化の日」から11月30日までの約1 か月間を中心として、美術館、博物館などの文化施設の無料(割引)展示や、文化祭、体験教室などの各種イベントを行います。
この機会に、身近にありながら接することが少なくなっていた、あるいは、県境の向こう側にあるこれまで気付かなかった、そんな文化の一端に触れてみてはいかがでしょうか。
実施内容
期間
令和7年10月25日(土曜日)から令和7年11月30日(日曜日)
内容
○施設利用料等の無料化又は割引
○グッズなどの特典プレゼント
○企画展や文化イベント等の開催 など
ガイドブック
○全体版:東北文化の日(2025)ガイドブック(全体) [PDFファイル/8.51MB]
○各県抜粋版
福島県:東北文化の日(2025)ガイドブック(福島県) [PDFファイル/704KB]
青森県:東北文化の日(2025)ガイドブック(青森県) [PDFファイル/621KB]
岩手県:東北文化の日(2025)ガイドブック(岩手県) [PDFファイル/818KB]
宮城県:東北文化の日(2025)ガイドブック(宮城県) [PDFファイル/731KB]
秋田県:東北文化の日(2025)ガイドブック(秋田県) [PDFファイル/660KB]
山形県:東北文化の日(2025)ガイドブック(山形県) [PDFファイル/965KB]
ほか県・市リンク
主催
「東北文化の日」推進委員会(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、仙台市)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)