(川俣町・白河市会場申込受付中)食と放射能に関する座談会~あなたの疑問を解消しよう!食の安心サロン
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月19日更新
食と放射能に関する座談会~あなたの疑問を解消しよう!食の安心サロン

食と放射能に関する座談会
気になっていたけれど、なかなか聞くことができなかった食と放射能について
お料理を召し上がりながら、専門の先生や生産者と交流する講演&座談会を開催します!!
開催地区やその周辺市町村に在住の方、お仕事で通われている方はもちろん
他地区から移住してきた方や帰還を考えていらっしゃる方も大歓迎です!!
9月6日(土)の川俣町会場座談会では、ベラルーシ出身で川俣町で地域おこしの活動をされていた
スタルジンスカヤ・ナスタッシャさんにお話いただきます。
9月20日(土)の白河市会場座談会では、近藤農園の近藤隆信さんに、
生産者の立場から食の安全の取り組みについてお話をいただきます。
ぜひ、ご参加ください。
開催
- 9月 6日(土) 11:00~14:30 ニュー新川(川俣町) 講師:近畿大学 原子力研究所 山田 崇裕教授、元川俣町地域おこし協力隊・農家支援・イベント企画・グラフィック制作 スタルジンスカヤ・ナスタッシャ氏
- 9月20日(土)11:00~14:30 ブラッスリー ラ・セゾン(白河文化交流館コミネス1階) 講師:国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門 八戸真弓食品連携調整役、近藤農園 近藤隆信氏