ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > こども・青少年政策課 > 福島県こどもまんなかプラン案に関する県民意見公募(パブリック・コメント)の結果について

福島県こどもまんなかプラン案に関する県民意見公募(パブリック・コメント)の結果について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

 福島県では、すべてのこども・若者が幸せな状態(ウェルビーイング)で生活を送り、健やかに成長することができる「こどもまんなか社会」を本県において実現することを目指して、令和7年度から令和11年度までの県のこども施策を総合的に推進する「福島県こどもまんなかプラン」を策定するに当たり、本計画及び別冊の案を公表し、県民のみなさまから広く御意見を募集しました。

 県民のみなさまから頂いた御意見に対する県の考え方について、下記のとおりお知らせいたします。

1 意見を募集した案件

2 募集期間

 令和7年2月4日(火)から令和7年2月25日(火)まで

3 募集資格

  1. 福島県内に在住、または通勤・通学している個人及び福島県内に事業所・事務所を有する団体
  2. 東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故により県外に避難されている方

4 意見の提出方法

 下記の県民意見の募集要領に従って提出いただきました。

5 意見提出件数

  10件

6 提出意見と県の考え方

  県民のみなさまからお寄せいただきました御意見についての県の考え方は次のとおりです。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。