福島県動物愛護センター相双支所の譲渡猫情報
福島県動物愛護センター相双支所では新しい飼い主さんを募集しています。
このページには、現在福島県動物愛護センター相双支所で飼い主さんを募集している猫の情報を掲載しています。
掲載されている猫の飼い主になりたい方は、動物愛護センター相双支所までお電話ください。
譲渡手続きの詳細については、こちらのページをご覧ください。→犬・猫を譲り受けたい方へ
また、以下の動画でも、全体の流れについてご紹介しております。
・支所では土曜日の対応を行っていない等、一部異なる点はありますが、全体の流れは概ね同じです。
・音声が流れますので、音量の調整をお願いします。
ブラウザで再生できない場合は、下記からダウンロードしてご試聴ください。譲渡案内動画 [その他のファイル/60.63MB]
福島県動物愛護センター相双支所の連絡先
〒975-0031 南相馬市原町区錦町1丁目30番地(相双保健福祉事務所内)
電話番号 0244-26-1351
開庁時間 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8時30分~17時15分
管轄地域 相馬市、南相馬市、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村
※令和3年6月1日より、譲渡手数料(1匹につき4,000円)がかかります。
現在飼い主さんを募集している猫
ニックネーム (管理番号) |
カエデくん (241028_01) |
---|---|
|
|
種類 | 雑種 |
性別 | オス(去勢手術済) |
推定年齢 | 6歳 |
体格 | 中 |
性格等 |
人懐っこく、人が近づくとすぐにゴロンとなり気持ちよさそうになでられています。。おとなしくのんびりしていて、初めて猫を飼う方にも適しています。 |
猫エイズ検査 | 陰性 |
猫白血病検査 | 陰性 |
備考 |
ニックネーム (管理番号) |
モミジちゃん (241028_02) |
---|---|
|
|
種類 | 雑種 |
性別 | メス(不妊手術済) |
推定年齢 | 7歳 |
体格 | 中 |
性格等 |
人懐っこく、自分からなでられにきます。毛の色が面白い、ぽっちゃりモミジちゃんです。子猫のように活発ではありませんが、食欲元気もあり、側でおとなしくくつろぐ猫なので、はじめて猫を飼う方にもおすすめです。 |
猫エイズ検査 | 陰性 |
猫白血病検査 | 陰性 |
備考 |
ニックネーム (管理番号) |
ヒノキくん (241107_01) |
---|---|
【譲渡申込みあり!】
|
|
種類 | 雑種 |
性別 | オス(去勢手術済) |
推定年齢 | 5歳 |
体格 | 中 |
性格等 |
警戒心が強く挨拶はシャーでしたが、最近はなでられるのが好きになったのか、大きな声で「なでて」とアピールしてきます。 ビロードのような毛並みが心地いいです。 |
猫エイズ検査 | 陰性 |
猫白血病検査 | 陰性 |
備考 |
ニックネーム (管理番号) |
ピー助くん (250107_01) |
---|---|
|
|
種類 | 雑種 |
性別 | オス |
推定年齢 | 5歳 |
体格 | 中 |
性格等 |
人なつっこくなでられるのが好きです。なめらかな毛並み、背中のハート、しましま模様のシッポがチャームポイントです。 |
猫エイズ検査 | 陰性 |
猫白血病検査 | 陰性 |
備考 |
※システムの都合により、掲載している情報は最新でない可能性があります。譲渡を希望される方は、当所までお電話願います。
猫エイズについて
猫エイズは、猫免疫不全ウイルス(Fiv)による感染症で、猫以外には感染しません。Fivは感染猫の唾液中に含まれていて、主にケンカの咬み傷などから感染します。Fivに感染した猫は何年もかかって免疫系の障がいがおこり、最終的に猫後天性免疫不全症候群(猫エイズ)を発症すると、いずれ死亡します。しかしながら、ストレスの少ない飼育環境と、栄養バランスのよい食餌を与えることで、発症を抑え、天寿を全うすることも少なくありません。感染猫を飼う場合は、他の猫への感染を防ぐため、単独飼育をお勧めします。また、検査結果が陽性であっても、生後6ヶ月齢未満の場合、母猫からの移行抗体による抗体を検出している可能性もあるため、生後6ヶ月齢以降に再検査が必要となります。
猫白血病について
猫白血病は、猫白血病ウイルス(Felv)による感染症で、猫以外に感染しません。Felvは感染猫の唾液中に含まれていて、グルーミングや咬傷、食器の共有などにより感染します。Felvに感染した猫は、数ヶ月から数年後に免疫系の障がいがおこり、いずれ死亡しますが、ストレスの少ない飼育環境と、栄養バランスのよい食餌を与えることで、余生を全うさせることができます。感染猫を飼う場合は、他の猫への感染を防ぐため、単独飼育をお勧めします。また、検査結果が陽性であっても、一過性のウイルス血症の可能性があるため、1ヶ月後に再検査が必要となります。