令和6年度福島県中小企業制度資金の改正概要について
○改正する制度令和6年11月1日施工 福島県起業家支援保証制度について、以下の改正を実施致しますのでお知らせ致します。【改正内容】 改正版 ガバナンス体制の整備に関するチェックシート [Excelファイル/23KB]
令和6年10月28日施工 ふくしま事業承継資金融資制度について、以下の改正を実施致しますのでお知らせ致します。【改正内容】
ふくしま事業承継資金制度要綱 [PDFファイル/188KB] 改正版 ガバナンス体制の整備に関するチェックシート [Excelファイル/25KB] 改正版 財務要件等確認書(事業承継特別保証制度用) [Excelファイル/21KB]
伴走支援型特別資金の申込みは令和6年6月30日にて終了しました。
令和6年度福島県中小企業制度資金に係る要綱改正内容について令和6年4月1日施行 1 改正を行う制度要綱 (1) 福島県緊急経済対策資金 (2)その他
県中小企業制度資金 令和5年豪雨災害特別資金を追加します。令和5年9月に発災した台風13号の被災事業者のための融資令和5年9月に発災した台風13号により事業活動に影響を受けた中小企業者の皆様への資金繰りに、信用保証協会の別枠保証を活用した中小企業制度資金「令和5年豪雨災害特別資金」をぜひご利用ください。 なお、ご利用の際には市町村の認定書が必要となりますので、最寄りの金融機関へのご相談と併せて、事業所のある市町村の商工担当課にお申込みください。
■ 対 象 者 令和5年台風13号により事業活動に影響を受けた中小企業者のうち、中小企業信用保険法 第2条第5項第4号の規定に基づく特定中小企業者であると認められた者。 (セーフティネット保証4号)いわき市、南相馬市の中小企業者 ■ 要 件 原則として以下の1、2の要件を満たすもの。 1.セーフティネットの指定地域において1年間以上継続して事業を行っていること。 2.台風13号に起因して、事業活動に影響を受けた後、最近1か月の売上高等が前年同月 に比して20%以上減少しており、かつ、その後2か月を含む3か月間の売上高等が前 年同期に比して20%以上減少することが見込まれること ※売上高の減少について市町村長の認定が必要。 ■ 融資限度 運転資金、設備資金8,000万円(併用時は8,000万円限度) ■ 融資期間 10年以内(うち据置1年以内) ■ 融資利率 固定 年1月3日%以内 ■ 保証料率 必ず信用保証協会の保証付きとなります。 年0.5%(責任共有制度対象外100%保証) ■ 担 保 審査により必要になる場合があります。 ■ 保 証 人 法人 原則として1名以上、個人 必要により(原則第三者保証人は不要) ■ 取扱期間 令和5年10月18日受付開始 令和6年1月31日融資実行分まで ■ 申込み先 県内の金融機関(銀行、信用金庫、信用組合、商工中金、ふくしま未来農業協同組合、 福島さくら農業協同組合、夢みなみ農業協同組合、東西しらかわ農業協同組合及び, 会津よつば農業協同組合)
※ 融資については、金融機関などの審査により決定されますので、ご了承ください。
令和5年豪雨災害特別資金チラシ [PDFファイル/154KB]
中小企業制度資金「新型コロナウイルス対策特別資金特別資金」有利子の取扱期間を延長します。令和5年10月31日融資実行分まで令和5年4月1日施行 令和5年度福島県中小企業制度資金に係る要綱改正内容について1 改正を行う制度要綱(7要綱) 1「福島県起業家支援保証制度」へのスタートアップ創出促進保証枠の追加 2「ふくしま事業承継資金融資制度」における事業の承継に対する支援事業を行う者の変更 3「福島県緊急経済対策資金融資制度」における令和4年福島県沖地震対策特別資金の取扱終了 4「ふくしま産業育成資金融資制度」へのカーボンニュートラル枠の追加 (改正要綱) ・福島県起業家支援保証制度要綱 ・ふくしま事業承継資金融資制度要綱 ・福島県緊急経済対策資金融資制度要綱 ・ふくしま産業育成資金融資制度要綱 6 その他 (1)取扱期間を1年間延長した制度 ・福島県経営環境改善保証制度要綱 ・福島県関連倒産防止資金融資制度要綱 ・福島県緊急経済対策資金制度要綱 ・福島県中小企業制度資金の条件変更の特例措置を定める要綱 (2)「ふくしま産業育成資金融資制度要綱」雇用促進枠の対象要件における高等学校等の卒業時期を更新した。 2 改正を行わない制度要綱 ・福島県長期安定保証制度要綱 ・福島県短期保証制度要綱 ・福島県小規模企業支援資金 ・福島県信用組合資金融資制度要綱 ・福島県事業再生資金融資制度要綱 ・オールふくしま経営支援対応資金融資制度要綱 ※取扱終了となる制度要綱 ・福島県経営力強化保証制度要綱
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)