ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 産業人材育成課 > 【水素チャレンジパークふくしま2025】を開催します。《開催日:令和7年10月25日》

【水素チャレンジパークふくしま2025】を開催します。《開催日:令和7年10月25日》

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月30日更新

【水素チャレンジパークふくしま2025】を開催します!

 水素エネルギーや燃料電池など、ものづくり体験や見学を通して再生可能エネルギーや環境問題に関心を高めてもらうことを目的に、子どもたちが新しいエネルギーとなる水素に親しむことができるイベントを開催します。
 イベントでは、水素を身近に感じられるショーや実験教室、車やバスなどの燃料電池車の展示、自分でつくった水素を使って乗り物を動かすコーナーなど、新エネルギーである水素やSDGs、カーボンニュートラルについて学習する機会を提供いたします。御家族やお友達とお誘いあわせのうえ、ぜひ、お越しください。

日時

  令和7年10月25日(土曜日)10時~15時

会場

  テクノアカデミー浜
  (福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-112)

イベント内容

  詳細につきましては、以下の特設サイト、チラシをご覧ください。
   ■特設サイトURL
    https://www.pref.fukushima.lg.jp/h2-challenge/
   
   ■チラシ

    【水素チャレンジパークふくしま2025】開催チラシ [PDFファイル/2.18MB]

水素チャレンジパークふくしま2025水素チャレンジパークふくしま2025

参加料

  無料

その他

  お車でお越しの場合は、駐車場があります。

問合せ先

  〒960-8670 福島県杉妻町2番16号
  福島県商工労働部産業人材育成課
  電話 024-521-7829 Fax 024-521-7932
  E-mail:jinzai@pref.fukushima.lg.jp  

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。