ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 相双農林事務所 > 令和7年度福島県営農再開支援事業「避難区域等における農業者等の確保支援」公募型プロポーザルの審査結果について

令和7年度福島県営農再開支援事業「避難区域等における農業者等の確保支援」公募型プロポーザルの審査結果について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

  標記業務委託に係る契約候補者の選定にあたり実施した公募型プロポーザルの審査の結果を公表します。

 

1 業務名

  令和7年度福島県営農再開支援事業「避難区域等における農業者等の確保支援」

2 業務の概要 

 相双地方は東日本大震災と原子力災害の影響により農業経営体数が78%減少し、担い手不足が深刻化している(農林業センサス2010→2020)。このため、相双地方の避難区域等を担う農業者等の確保に向けて、市町村、関係機関と県が連携しながら、新規就農者や参入企業等の受け入れ体制の整備に役立てることを目的として、就農希望者の課題や要望の調査等を実施する。

3 履行期間

 委託契約締結の日~令和8年3月6日(金曜日)まで

4 公示期間

 令和7年3月4日(火曜日)~令和7年3月21日(金曜日)17時

5 プロポーザル審査委員会審査日

 令和7年3月25日(火曜日) 13時45分

6 契約候補者

(1)名称  株式会社 マイファーム

(2)所在地 京都府京都市下京区東塩小路町 607 番地辰巳ビル 1 階

7 契約候補者の決定方法

  審査会において、企画提案書、プレゼンテーション及び質疑応答の内容に基づく総合評価により、委託契約候補者を決定した。 

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。