ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 福島県教育委員会サブサイト > 子どもに様々な体験活動をさせたい

子どもに様々な体験活動をさせたい

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年10月21日更新

子どもが参加できる青少年・スポーツ・文化団体

子どもが参加できる様々な団体の連絡先と目的を列記しました。詳しくはそれぞれの団体にお問い合わせください。

  • (社)全国子ども会連合会
    03-3220-1821
    http://www.kodomo-kai.or.jp
  • 福島県子ども会育成会連合会
    024-934-4881
    地域・学校区単位で、子どもや親子の参加する様々な行事・活動を実施しています。
  • (財)ボーイスカウト日本連盟
    0422-31-5165
    入会希望フリーコール
    0120-333-159
    http://www.scout.or.jp
  • 福島県ボーイスカウト連盟
    福島市黒岩字田部屋53-5 福島県青少年会館内  電話/Fax:024-546-4155
    http://www.scout-fukushima.com/
  • (公社)ガールスカウト日本連盟
    03-3460-0701
    https://www.girlscout.or.jp
    ガールスカウト福島県連盟
     024-544-6637
    「自己開発」、「人とのまじわり」、「自然とともに」の3つのポイントに基づいて活動しています。
  • (財)日本YMCA同盟
     03-5367-6640
    http://www.ymcajapan.org
    青少年の精神・知性・身体及び社会性の改善、向上を図り、隣人と社会に奉仕できる人間を育成します。
  • (財)日本キリスト教女子青年会(YWCA OF JAPAN)
    03-3264-0661
    http://www.ywca.or.jp
    世界の仲間と共に、知恵や力を出し合って、国際理解を深め、平和、正義、人権、環境の問題に取り組んでいます。
  • SYD青年部((財)修養団)
    03-3405-5441
    http://www.syd.or.jp/
    青少年の健全なる育成を図るとともに、愛と汗の信条を実践し、明るい社会を建設します。
  • (社)青少年交友協会
    03-3262-7471
    http://www.din.or.jp/~kouyuu/
    青少年の健全育成のため、親子野外生活体験など野外文化教育の啓発普及を行っています。
  • (財)日本青年協会
    03-3816-1259
    http://www.jya.or.jp/
    青少年の指導者養成並びに青少年の研修と結集を図ります。
  • 日本青年団協議会
    03-3475-2490
    http://www.dan.or.jp
  • 福島県連合青年会
    024-522-4990
    地域の青年によって組織され、地域に密着した様々な活動を行っています。
  • 日本都市青年会議
    03-5216-8771
    http://nittosei.com/index.htm
    都市部の青年を対象とする団体活動を進め、その連絡協調を図ります。
  • (社)日本ユネスコ協会連盟
    03-5424-1121
    http://www.unesco.or.jp
    ユネスコ憲章にのっとり、国際平和と人類共通の福祉を促進するための活動を行っています。
  • (財)ハーモニィセンター
    03-3469-7691
    http://harmonycenter.or.jp
    自然や動物との触れあい(通年で実施しているポニートレーニングキャンプ)を通して、健全な精神、体力、周りの人々に役立つ喜びを身につけます。
  • (財)モラロジー研究所
    04-7173-3111(代)
    http://www.moralogy.jp/
  • 福島県モラロジー協議会
    024-575-4733
    世代を重ねて人間性・道徳性を育む「累代教育」を提唱し、「心の生涯学習」の推進を通して、青少年の育成を促進します。
  • (財)日本体育協会日本スポーツ少年団
    03-3481-2222
    http://www.japan-sports.or.jp/club/index.html
  • 福島県スポーツ少年団
    024-524-3833
    定期的なスポーツ活動実践によって青少年の心身の健全育成を図ります。
  • (財)日本レクリエーション協会
    03-3265-1241
    http://www.recreation.or.jp
  • 福島県レクリエーション協会
    024-544-1886
    全ての人々に多様で多彩なレクリエーションの機会を提供しています。
  • (社)日本キャンプ協会
    03-3469-0217
    http://www.camping.or.jp
    「人と人、人と自然の関わり」を見つめ、新しいキャンプの紹介、指導者の養成、情報の提供などを行っています。
  • (財)日本ユースホステル協会
    03-3288-1417
    http://www.jyh.or.jp/index2fr.html
  • 福島県ユースホステル協会
    024-533-3616
    簡素で経済的な宿ユースホステルを通じて、自由な旅、野外活動、人や文化とのふれあいを応援します。
  • (社)日本ウオーキング協会青年部
    03-3295-1002
    http://www.walking.or.jp/
  • 福島県ウオーキング協会
    024-559-1943
    ウオーキングを通じて、広く自然に親しみ、自然を守る豊かな心を涵養します。
  • (社)全日本ジュニア体操クラブ連盟
    03-3281-7788
    http://www.jr-gym.or.jp
    体操を通じて、少年少女の健全な発達と体操の普及を促進しています。
  • (社)日本スイミングクラブ協会
    03-3511-1552
    http://www.sc-net.or.jp
    スイミングを通じて、少年少女の健全な発達と水泳の普及を促進しています。
  • 航空少年団
    03-3747-7676
    http://www.aeif.jp/gaiyou/business/boy/index.html
    大空を愛する友だちと航空や宇宙について学ぶとともに、団体活動を通して心身の鍛錬を行います。
  • (財)日本宇宙少年団
    03-5542-3251
    http://www.yac-j.or.jp
    青少年への宇宙及び科学に関する知識の普及啓発を目的として、宇宙教室や海外の宇宙少年団との国際交流など数々のイベントを開催しています。
  • 青少年赤十字(日本赤十字社)
    03-3438-1311
    http://www.jrc.or.jp
  • 日本赤十字社福島県支部
    024-545-7997
    「健康・安全」、「奉仕」、「国際理解・親善」の活動を通して、赤十字の基本である「人道」の精神を養います。
  • (社)日本海洋少年団連盟
    03-3553-1818
    http://www.jsf-japan.or.jp
  • 小名浜海洋少年団
    0246-54-1890
    海洋に親しむ機会を与え、海洋に関する科学的知識と海上生活に必要な技術を授けます。
  • (財)日本青少年ペンフレンドクラブ協会
    03-3816-7475
    http://www.pfc.post.japanpost.jp/index.html
    国内外の青少年との文通と、グループ活動の実践に努める青少年団体です。
  • こどもエコクラブ全国事務局((財)日本環境協会内) …103-5114-1251
    http://www.j-ecoclub.jp/
    福島県生活環境部環境共生課
    024-521-7248
    地域の中で楽しく自主的に環境に関する学習や活動を行う小・中学生のクラブです。
  • 全国緑の少年団連盟((社)国土緑化推進機構内)
    03-3262-8451
    http://www.green.or.jp/
  • 福島県緑の少年団育成協議会(福島県緑化推進委員会)
    024-524-1480
    森林での学習活動、レクリエーションなどを通じて自然に親しみ大切さを学びます。
  • 福島県青少年育成県民会議
    024-546-0002
    青少年育成都道府県民会議や青少年育成関係団体等とともに「大人が変われば、子どもも変わる」をスローガンに、青少年の心を育てる大人の輪を広げる運動を推進しています。
  • (財)日本野鳥の会
    03-5358-3510
    http://www.wbsj.org./
    野鳥の保護と知識の普及のために、定期的な調査活動やバードウォッチングなど探鳥教室を行っています。
  • (社)倫理研究所
    03-3264-2251
    http://www.rinri-jpn.or.jp
    倫理の実践を通し家庭でのしつけを中心に、青少年・親子のための活動を行っています。

地域には、もっとたくさんの青少年、スポーツ、文化団体があります。
詳しくは市町村の教育委員会(社会教育担当)、公民館、子どもセンター、児童館などにお問い合わせください。