取り組み・活動の概要(予定を含む)
・働きやすい職場環境の整備
株式会社GoAでは、社員一人ひとりが最大限に能力を発揮できるよう、柔軟な勤務体系やリモートワークの導入、健康管理プログラムの実施など、働きやすい職場環境を整えています。これらの取り組みは、福島県内に住む社員にも適用され、福島地域での生活と仕事の両立を支援しています。また、従業員のキャリアアップを支援するための研修プログラムや資格取得サポートを提供し、地域に根差した人材の成長を応援しています。
・地域とつながる取り組み
東京と宮崎という二拠点での活動を活かし、地域社会との連携を重視しています。今後は福島とのつながりを深めるため、地域社会との連携し、福島県内の地元イベントへの参加や、福島産の特産品を活用したプロジェクト支援を行い、地域経済の活性化に貢献してく予定です。福島の企業や農家とのパートナーシップを通じて、HP・チラシなど作成し、地元産業の発展を支援し、地域全体で持続可能な社会の実現を目指しています。
・環境に優しい企業活動
環境保全の観点から、プラスチック削減やペーパーレス化を推進しています。また、オフィスでは省エネルギー対策を徹底し、環境負荷を軽減する取り組みを進めています。
・こども・女性への支援活動
弊社には東日本大震災で被災した経験を持つ従業員がおり、福島復興支援への関心が高いです。そのため、次世代を担う子どもたちや女性の社会進出を支援する活動を福島でも行いたいと思っています。現時点で、宮崎市子どもの未来応援基金への寄付やジョイセフ支援、ヴィアマテラス宮崎の法人スポンサーとして女性や子どもたちへの支援を行ってきました。今後は、福島県内の子ども食堂への寄付や、子ども基金、地元のスポーツチームへの寄付を通じて、福島の子どもたちに将来の可能性を広げる機会を提供していく所存です。また、リモートワークや在宅ワークなど福島県内の女性が働きやすい職場環境を整え、育児支援や復職支援を行うことで、地域社会で女性が輝ける環境作りを目指しています。
他の会員と連携可能な自社の強み
・地域とのネットワークと活用力
東京と宮崎という異なる地域を拠点とする当社は、都市部と地方の双方に強いネットワークを有しています。これを活用して、地域資源を活かしたプロジェクトの企画や他会員との地域連携事業の促進が可能です。
・迅速かつ柔軟な対応力
中小企業ならではの機動力と柔軟性を活かし、他会員のニーズに応じたカスタマイズ対応が可能です。特に、新規事業や短期プロジェクトの実施において、強力なサポートを提供できます。
他の会員と連携して取り組みたい課題
・多様性の推進と女性支援
女性やマイノリティが活躍できる環境づくりを推進するため、他会員と協力して育児支援や職場環境改善のプロジェクトに取り組みたいと考えています。特に、女性が社会的・経済的に自立するための支援活動を強化します。