ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 復興・総合計画課 > 次期ふくしま創生総合戦略(素案)に関する県民意見公募(パブリック・コメント)の結果について

次期ふくしま創生総合戦略(素案)に関する県民意見公募(パブリック・コメント)の結果について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月17日更新

 県では、「ふくしま創生総合戦略」(令和2~令和6年度)に基づき、地方創生・人口減少対策の取組を進めています。
 現在、次期「ふくしま創生総合戦略」(令和7~令和12年度)の策定に向けて検討を進めており、より多くの県民の皆さんのお考えを戦略に反映させるため、次期ふくしま創生総合戦略(素案)を公表し、県民の皆様から御意見を募集しました。
 県民等の皆様から頂いたご意見に対する県の考え方について、下記のとおりお知らせいたします。
 貴重なご意見をお寄せいただきまして誠にありがとうございました。

1 意見を募集した案件

 次期ふくしま創生総合戦略(素案) [PDFファイル/4.9MB])。

2 募集期間

 令和6年12月25日(水)から令和7年1月14日(火)まで

3 募集対象

 ・福島県内に住所を有する個人及び団体
 ・福島県内の事業所や学校等に通勤・通学している方
 ・東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故により福島県外に避難している個人及び団体

4 資料の入手先

(1)ホームページでの配布
(2)窓口での配布
 ・福島県 企画調整部 復興・総合計画課(県庁本庁舎5階)
 ・県政情報センター(県庁西庁舎1階)
 ・福島県各地方振興局(県北を除く)の県政情報コーナー
(3)郵送での配布

5 県民意見公募(パブリック・コメント) 意見提出件数

 12件

6 提出意見と県の考え方

    県民等の皆様からお寄せいただいたご意見と県の考え方は次のとおりです。

  次期ふくしま創生総合戦略(素案)についての県民意見公募(パブリック・コメント)意見と県の考え方 [PDFファイル/153KB]

7 問い合わせ先

 福島県 企画調整部 復興・総合計画課
 〒960-8670 福島市杉妻町2-16 本庁舎5階

 電 話:024-521-7809
 メール:sougoukeikaku@pref.fukushima.lg.jp 
 FAX:024-521-7911

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。