ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 福島県職員採用情報 > 福島県職員(大学卒程度)採用候補者試験

福島県職員(大学卒程度)採用候補者試験

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月17日更新

試験概要

区分試験・採用予定人員

行政事務   90名程度
警察事務     8名程度
農業     7名程度
農業土木     8名程度
林業      18名程度
土木     9名程度
建築       1名程度
化学     7名程度
農芸化学     4名程度
薬学     5名程度
畜産     7名程度
水産       2名程度
機械       4名程度
心理       6名程度
福祉       2名程度
受付期間

令和7年4月17日(木曜日)~令和7年5月16日(金曜日)

第1次試験

試験日

令和7年6月15日(日曜日)

試験会場

福島会場

福島大学 S棟

  東京会場  

立教大学
池袋キャンパス5号館
合格発表日

令和7年6月25日(水曜日) 午前10時(予定) 

第2次試験 試験日

【第1回】
 令和7年
7月3日(木曜日)~令和7年7月10日(木曜日)
【第2回】
 
令和7年7月24日(木曜日)~令和7年7月31日(木曜日)

試験会場

福島県庁ほか
合格発表日

令和7年8月12日(火曜日) 午前10時(予定) 

【受験申込について】

〇 受験申込はインターネットによる申込み(電子申請)となります。
〇 5月16日(金曜日)の午後5時までに正常に到達したものを有効な申込みとします。
〇 詳しくは、受験案内をご確認ください。 

 

【合格発表について】

〇  第1次試験、第2次試験ともに、県庁舎前掲示場に合格者の受験番号を掲示するほか、合格者には文書で通知します。
  また、人事委員会事務局のホームページにも合格者の受験番号を掲載します(合格発表当日は、システムの都合上ホームページ掲載に多少時間がかかることがあります)。

ページの先頭へ戻る

筆記試験の特徴

 第1次試験で実施する筆記試験(教養試験・専門試験)は、次の出題数及び出題分野に絞っており、筆記試験対策に時間をかけられない方でも受験しやすくなっています

< 行政事務・警察事務 >
  出題数 出題分野
教養試験 40題 社会科学、人文科学、自然科学、文章理解、判断推理、数的推理・資料解釈
専門試験 20題 憲法、行政法、経済学、財政学
< 行政事務・警察事務以外 >
  出題数 出題分野
教養試験 20題 社会科学、文章理解、判断推理、数的推理・資料解釈
専門試験 40題 ※職種によって異なります。職種ごとの出題分野は、受験案内のp8に掲載していますので、参考にご覧ください。

 

ページの先頭へ戻る

受験資格

該当する職種を選択してください。

◆農芸化学、薬学、心理、福祉以外の職種
◆農芸化学
◆薬学
◆心理
◆福祉


【全職種共通】次のいずれかに該当する人は受験できません。

〇 日本の国籍を有しない人

〇 地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人

  ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人

  ・福島県の職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人

  ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを 主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

ページの先頭へ戻る

申込方法

申込受付期間は4月17日(木曜日)〜5月16日(金曜日)(午後5時まで)です。
受験申込は、インターネットによる申込み(電子申請)となります。

申込方法はこちら⇒電子申請で申し込む
※受験申込をする際は、必ず各試験の受験案内をよく読んでください。

ページの先頭へ戻る

合格発表

第1次試験の合格発表は、令和7年6月25日(水) 午前10時の予定です(合格発表当日は、システムの都合上ホームページ掲載に多少時間がかかることがあります)。

合格通知について

合格者には、文書で通知します。(不合格者に対しては通知しておりません。)
詳しくはこちら ⇒ 合格通知について

試験結果(成績)の提供

第1次試験の不合格者及び第2次試験の受験者に、試験結果を閲覧により提供します。
詳しくはこちら ⇒ 試験結果(成績)の提供

ページの先頭へ戻る

出題例・過去問

教養試験及び専門試験については、例題を掲載しています。過去の試験問題は公表しておりませんので、ご了承ください。
論文試験及び集団討論については、過去3か年分の課題(集団討論の課題は1題のみ)を掲載しています。
※リンクをクリックすると、PDFファイル(それぞれ約0.3MB)が開きます。

教養試験・専門試験の例題

○ 教養試験

○ 専門試験

行政事務・警察事務 農業 農業土木 林業
土木 建築 化学 農芸化学 薬学 畜産
水産 機械 心理 福祉    


論文試験・集団討論の課題 

○ 論文試験・集団討論 
令和6年度
(2024年度)
令和5年度
(2023年度)
令和4年度
(2022年度)

ページの先頭へ戻る

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)