ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

申込方法

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月22日更新

受験申込方法

申込は、電子申請(インターネット)のみとなります。
どうしても電子申請できない場合には人事委員会事務局までお問い合わせください。

申込について

行政手続サービス」より、お申し込みください。

なお、電子申請の際は、必ず以下の資料を確認した上で、お申し込みください。

○行政手続サービス 操作ガイド

○各種試験の受験案内

○各種試験の電子申請要領

電子申請に係る

資料等

行政手続サービス 操作ガイド [PDFファイル/1.2MB]

 

○受験案内・電子申請要領

 
試験名 申込期間 電子申請要領

県職員(高校卒程度)・

市町村立学校事務職員(高校卒程度)

令和7年7月22日(火)~
令和7年8月22日(金)

受験案内 [PDFファイル/1.32MB]

電子申請要領 [PDFファイル/728KB]

県職員(資格免許職)・

市町村立学校栄養職員
令和7年7月22日(火)~
令和7年8月22日(金)

受験案内 [PDFファイル/1.29MB]

電子申請要領 [PDFファイル/819KB]

県職員(職務経験者)

令和7年7月22日(火)~
令和7年8月22日(金)

受験案内 [PDFファイル/1.25MB]

電子申請要領 [PDFファイル/847KB]

警察官A(第2回)

令和7年7月22日(火)~
令和7年8月22日(金)

受験案内 [PDFファイル/1.44MB]

電子申請要領 [PDFファイル/817KB]

警察官B(第2回) 令和7年7月22日(火)~
令和7年8月22日(金)

受験案内 [PDFファイル/1.6MB]

電子申請要領 [PDFファイル/806KB]

 

注意事項

受験票作成のために、A4サイズで印刷できるプリンタが後日必要となります。

※メンテナンスのため、システムを停止することがあります

 (メンテナンスを実施する場合、日時を「行政手続サービス」のトップ画面でお知らせします。)

問い合わせ先

【システムに関すること】福島県デジタル変革課
 ▶電話(平日:8:30~17:00):024-521-7134

【採用試験に関すること】福島県人事委員会事務局
 ▶電話(平日:8:30~17:00):024-521-7590

 

申込手順 ※詳細は「行政手続サービス 操作ガイド」参照

手順1

(いつでも
できます)

福島県ホームページの「行政手続サービス」にアクセスし、新規登録(メールアドレス、パスワード及びニックネームの登録)を行ってください。

※受験申込を行う際は、必ず事前に新規登録を行ってください。この登録はいつでも行うことができます。

※新規登録だけでは受験申込は完了しません。必ず、受付期間内にステップ2の手続きを行ってください。

※新規登録した情報(メールアドレス等)は「行政手続サービス」と連携する別サイト「ふくしまポータル」にも登録されます。

手順2

(受付期間中)

受付期間内に行政手続サービス」に再度アクセスし、受験申込を行ってください。

※申込データを送信後、「申請した内容について案内メールを受け取る」を必ず選択し、申請内容を案内するメールを受け取ってください。メールが複数送られてきますので、そのうち、受付番号が記載されている以下の件名のメールについては、必ず保存しておいてください。

○ 件名:【マイナポータルぴったりサービス】電子申請データ受領のご連絡

受付番号は、後日作成いただく、受験票の受験番号の確認に使用します。

メールが送信されない場合や、システムの操作、新規登録等で御不明な点がありましたら、「福島県企画調整部デジタル変革課」(電話024-521-7134)までお問い合わせください。
※受付期間内に正常に到達したものを有効な申込みとします。メンテナンス、通信機器障害等によりシステムが停止した場合にあっても同様ですので、十分に余裕をもって申込みを行ってください。(受付期間の最終日は午後5時までの受付となります。)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)