福島県の産業廃棄物処理に関する情報を分かりやすく紹介!
「産業廃棄物ってなに?」「誰がどうやって処理しているの?」「もっと知りたい!」
そんなギモンや興味に応えるポータルサイトです。
お知らせ
INFORMATION- 2025年9月30日更新【募集期間延長】福島県産業廃棄物処理施設等理解促進支援事業について
- 2025年9月18日更新二以上の事業者による産業廃棄物の処理に係る特例の認定について
- 2025年9月12日更新福島県太陽光パネルリサイクル推進補助金について【交付申請受付中!!】
- すべてのお知らせ一覧を見る
産業廃棄物ってなに?
WHAT'S INDUSTRIAL WASTE仕事や公共事業など、事業活動から出る法令に定められた20種類のゴミのこと。
工場で物を作ったり、会社がサービスを提供したりする時に出る使わなくなったモノを「産業廃棄物」と呼びます。
リサイクルできるものから人間に有害なものまでさまざまな種類があるんです!
※有害性、感染性、爆発性があるものについては、人の健康や生活環境に被害を生じるおそれがあるので、特別に管理をすることとされています。
福島県の相談窓口
CONSULTATIONエリア名をクリックすると、管轄する地方振興局のホームページに移動します。

※福島市、郡山市、いわき市については各中核市が窓口となります。