刊行物みんなで「さんかく」 から 男女共同参画社会の実現は、明るい未来を切り拓くカギになります のページです
印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
アメリカ、ドイツ、スウェーデンでは、年齢階級別労働力率にM字のくぼみが見られ
ません。これに対し、日本は韓国と同様、M字型がはっきり見て取れます。欧米諸国
において逆U字カーブを示している要因としては、仕事と子育ての両立支援策の充
実等、女性が働きやすい環境条件の整備、一般的にフルタイム労働とパートタイム
労働の転換が可能であることや女性の高学歴化の進展等が考えられます。
(備考)
1. 「労働力率」…15歳以上人口に占める労働力人口(就業者+完全失業者)の割合
2.アメリカ、スウェーデンの「15~19歳」は16~19歳
3.アメリカ、日本、ドイツは、ILO”Yearbook of Labour Statistics 2002”より作成。
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |